ビフォー・アフター(O脚&姿勢コースなど改善例)
ビフォー・アフター(O脚コースと姿勢コースの改善例)をこのページにまとめました。
一部、標準コースでも姿勢の要素を取り入れた方の紹介もあります。
O脚はその字面から脚だけの問題のような印象を持ってしまいがちですが、 むしろ全身的なゆがみの問題です。
O脚はO脚だけ、ねこ背はねこ背だけということはむしろ少ないのではないかと思います。ここでは、特にコース別に分けないで掲載いたします。
画像は正面、側面、背面を基本としていますが、その方の特徴がよく分かっていただけるように選定しました。
※基本的に正面・側面・背面などの左側が初回(または調整前)、右側が修了時(または調整後)です。
new! 【改善例30 女性(23歳)、O脚、矯正回数4回】
|
O脚とはいっても、姿勢のとり方でかなり変わるという例。
この方は骨格的な素質もあり、股関節内旋と腰部前方が強かった。
下からの影響で背中がかなり丸まり、頭が前に出ることでバランスをとっていた。
矯正後は、姿勢の改善とエクササイズの効果が相まって全体的にシャープになった。
前後の崩れがとれることで、頭の位置も高くなるし、バストの位置も整う。
正面の比較:股関節内旋などの矯正で美脚に! 頭の位置改善による小顔効果も見られる。
側面の比較:背中と頭の位置改善が、より分かりやすい。
背面の比較:股関節や殿部の変化が分かりやすい。また、肩甲骨位置の改善で背中がすっきりした。
また、3点バランスインソールを使っていただいており、これも改善と定着の助けになっている。
page top |
new! 【改善例29 男性(40歳)、姿勢、1回の矯正例】
|
1回での変化に興味のある方もいらっしゃるので、一例として紹介。
この方は、座り仕事が多く大腰筋などが短縮し姿勢を崩してしまっていた。
右の大腰筋が特に短縮し、身体の傾きを作っていた。正面、服のシワにも注目して欲しい。
調整後は、だいぶ真っすぐになった。側面比較からも姿勢が起きていることが分かる。
1回での変化だが、これだけ崩れた姿勢になってしまうと悪い方への慣性も強く働く。
生活の中で姿勢を崩している要因に気を付け、良い姿勢が無理なく定着するまでは施術の助けも必要。
page top |
【改善例28 男性(27歳)、O脚、矯正回数6回】
|
男性で筋力のあるタイプは元の姿勢(クセ)に引き戻す力が強く働く。
力仕事などではさらにそれが顕著になる。
そのため女性よりも多く回数がかかりがちだが、エクササイズの頑張りと今春(2018年)より導入したインソールの効果も加わり思いのほか早い改善が見られた。
page top |
【改善例27 女性(26歳)、O脚、矯正回数6回】
|
柔軟性が高く早い改善が見られたが、定着するよう頑張ってもらった。
O脚も姿勢全体の連動から起こっているため、矯正後は脚だけではなく全体が変化する。
お腹が引き締まりヒップアップしている点、肩のバランスがだいぶ整っている点などにも注目して欲しい。
正面でも雰囲気は伝わると思うが、広がった背中が狭くなるという効果もある。
スポーツ好きだが下肢のケガに悩んでいた。
スタイルだけではなく、良いアライメントを維持することは今後のケガ予防にも大変有効。
page top |
【改善例26 男性(12歳)、姿勢、矯正回数5回】
|
オスグッドの痛みで膝が曲げられずに来院。
膝自体はほぼ1回で楽になったが、姿勢的な影響も大きかったので取り組むことに。
当初、スポーツに体が付いていけなかったようだ。
重力に沿って無理なく立てるようになると無駄な力が抜け視野も広がる。
余裕が生まれスキルも向上することが多いが、不調に悩まされなくなったことがそれを物語っている。
page top |
【改善例25 男性(32歳)、姿勢の崩れ、矯正回数1回】
|
姿勢のアンバランス、特に右肩下がりに10年来悩んでいた。
ねこ背などの不良姿勢にスポーツでの片寄った体の使い方が加わり、戻れない状態になってしまっていた。
特に右側に姿勢を崩す要因となる強いコリがあり、そこを中心に施術し脳の異常信号を解除。
さらに骨盤のねじれなども調整したところ、本人も鏡を見て驚くほどの改善が見られた。
今後は日常生活にも気を付け、何度か続けることで定着を図って欲しい。
page top |
【改善例24 女性(17歳)、O脚、矯正回数7回】
|
O脚の度合いとしては強いが、それほど複雑なねじれを伴っておらず柔軟性も高いので早い改善がみられた。
側面は前後に崩れた姿勢になっていた。これでは、常に余計ない筋力を使わなければ体を支えられない。
しかし、矯正後は各ユニットが重力線に沿って整い体の緊張も抜けている。
また、背面はO脚特有の末広がりのお尻になっていたが、矯正後は引き締まり脚も長く見える。
ウォーキングについて、当初はペタペタと股関節から下の動きだけだった。今はお腹や腰が使えて足を変にねじらない奇麗な動きになった。
O脚矯正は見た目の問題だけではなく、腰痛・膝痛・股関節痛などの起こるリスクも大幅に減らすことができる。
彼女の場合、これほど腰がそった姿勢を続けていけば腰椎すべり症なども心配されるところだった。
身に付けた良い姿勢をメンテナンスやウォーキングでしっかり定着させて欲しい。
感想はこちら
page top |
【改善例23 男性(18歳)、O脚、矯正回数1回】
|
とにかく、姿勢が悪くO脚もひどいとお父さまが心配されて来院。
特にお尻の筋肉が使えておらず、姿勢の崩れの大きな要因になっていた。
矯正に加え、そこを重点的に指導したところO脚と前かがみ姿勢は大幅に改善した。
脚を組む癖から強いねじれもあり、そこが改善されてくればさらにきれいな姿勢になると思われる。
なかなか通える環境にないため、今後はエクササイズを中心に定着させていく。
page top |
【改善例20 男性(50歳)、姿勢、矯正回数30回】
|
以前、途中経過をお伝えした方が無事終了。
ねこ背で側弯の崩れた姿勢が、ご覧の通りとてもすっきりして堂々として見えるようになった。
姿勢矯正は、いわば脳のソフトを書き換えるような要素も重要(姿勢への意識、身体の使い方など)。
この方の場合、仕事の関係から崩れた姿勢で硬い筋肉をつけ、くせのままに作業してしまっていた。
そのため、矯正しても引き戻しの力が思いのほか強く働いた。
しかし、本人も忙しい中相当努力されて良い姿勢を定着させることができた。
正面の比較で、頭部がこれだけ前に来ると遠近法で大顔に見えていたことがよく分かる。
また、側面からは身長の伸びがよく分かる。
姿勢の崩れがスタイル的にも、どれだけ損か分かっていただけると思う。
もちろん、骨格・筋肉のアンバランスや内臓圧迫など、身心への負担も軽減されいいことずくめ。
頑張って身に付けた姿勢に自信を持っていただきたい。
page top |
【改善例22 女性(68歳)、側弯と腰まわりの痛み、施術回数2回】
|
姿勢に関連したコースではないが参考に掲載。
15年前の事故やその後の転倒により腰まわりが痛くなり、最近は側弯も目立ってきて悩んでいた。
特に腹部や殿部にトリガーポイントが見られ、これらが複合的に痛みやゆがみの要因になっていたようだ。
トリガーポイントを施術し全身の筋膜バランスを整えたところ、痛みはほぼ取れ腰の弯曲もだいぶ改善した。
page top |
【改善例21 女性(30歳)、産後体形(姿勢、O脚)、矯正回数3回】
|
産後に子育ての負担も重なり、首肩腰や股関節の不調を訴えてだんなさんの紹介でご来院。
もともとO脚はあったが産後ひどくなり、それも気になるとのこと。
本人は意識していなかったが、重心の変化と赤ちゃんの抱き癖から骨盤前方の形で体が固まっていた。
側面左はふざけている訳はなく、気を付けをしてもらうと自然にこんな形になってしまっていた。
産後はホルモンや重力刺激の影響で、体の変化しやすい状態がしばらく続く。
エクササイズも熱心に頑張り、少ない回数で姿勢が改善した。
O脚も出産前の状態より改善し、とても美脚になった。
体調も改善。施術後はだっこがとても軽いと夫婦ともども感じているとのこと。
見た目だけでなく、姿勢や抗重力筋のバランスがいかに大切か分かるエピソードである。
page top |
【改善例20 男性(50歳)、姿勢、矯正回数7回】 ※途中経過のご紹介です。
|
簡単に言えば、ひどいねこ背とゆがみということだが、細かく見ると……。
骨盤伸展。胸椎屈曲(円背)。頭部屈曲。胸椎右側方(側弯)。頭部右側方。巻き肩。
――というかなり度合いの強い崩れた姿勢になっていた。
本人もかなり深刻に考えてのご来院。施術はもちろんだが、一念発起してエクササイズに取り組んでいる。
その結果、思いのほか早い改善が見られている。
矯正途中なのでシルエットのみのご紹介。終了次第、画像をアップしたい。
page top |
【改善例19 女性(56歳)、O脚、矯正回数21回】
|
特にひざ下が気になるということでご来院。ご覧の通り、きれいな脚になった。
骨盤矯正とエクササイズの結果、姿勢がとても良くなりボディーラインのメリハリも非常に増した。
側面や背面からはヒップラインや骨盤の変化が分かりやすい。
現在、メンテナンス来院でさらに磨きをかけ、定着を図っている。
page top |
【改善例18 男性(67歳)、姿勢とO脚、矯正回数18回】
|
素晴らしい職人さんであったが、仕事に熱心なあまり姿勢を省みることがなかったとのこと。
引退後に姿勢のひどさを感じ、少しでもねこ背をよくしたいと来院された。
生活を見直し、イスも取り換えるほど熱心な取り組みの結果、姿勢はとても改善。
体も引き締まり、周囲の人から驚かれるほど若々しい印象になった。(姿勢矯正のみでは9回)
その後、さらにO脚にもチャレンジして成果が出ている。(本格的なO脚矯正に入って9回)
当初はひざが深く曲がらず痛みもあったが、今では動きも改善し痛みはなくなった。
引退後の遅い取り組みでこれだけ結果を出すのは簡単なことではない。
可能性のお手本として、心から拍手をおくりたい。
page top |
【改善例17 女性(42歳)、姿勢、矯正回数8回】
|
当初は腰痛と肩こりなどで来院されたが、不調を根本的に改善しようと姿勢に取り組んだ。
もともと接客などのトレーニングをしており、姿勢をある程度作ることはできていた(左)。施術によって特に頑張らなくともきれいな姿勢を維持できるようになった(中)。
膝の過伸展と腰のそりがあり、バランスを取るために背中が引かれ首が前に行きがちだった。施術とエクササイズで各部が無理なく重力線にそろうようになった。
ヒップライン、ウエスト、バストラインは明らかに違うが、スッと上に抜けるような力みのなさにも注目して欲しい。
このように、骨格で無理なく立つことができるようになると余計な緊張が抜け、体の機能が高度に発揮される。姿勢の改善に伴い、不調もほとんど訴えなくなった。
以前はペタペタ歩きをしていたが、ウォーキングのレッスン(右)などにより立ち居振る舞いも洗練された。
page top |
【改善例16 女性(40歳)、O脚、矯正回数10回】
|
やはり、股関節内旋によるO脚の例。
体が硬いタイプで苦労したが、エクササイズやウォーキングをよく頑張った。
ご覧の通り、膝の向きや腰の感じが変わりきれいな脚になった。
page top |
【改善例15 女性(15歳)、X脚と姿勢、矯正回数9回】
|
X脚、腰部前方、ねじれなどが組み合わさり、首も傾いている状態だった。
正すべき要素が多く、細かく見直しながら矯正には慎重を期した。
ただ、若くて筋力があり、エクササイズもしっかり頑張ったので、思いのほか早い改善が見られた。
当初、不良姿勢により首肩や腰に痛みがあったが、姿勢の改善によってそれらも解消された。
page top |
【改善例14 女性(26歳)、O脚、矯正回数10回】
|
腰部前方と股関節内旋でO脚になっているタイプ。
都合により10回で終了したが、だいぶ美脚になり体もしまってメリハリが付いた。
page top |
【改善例13 女性(16歳)、側弯症、矯正回数3回】
|
側弯症には姿勢のクセなどによる機能的な側弯症と、骨などの変形を伴う構造的な側弯症がある。
この方は、軽度ではあるが構造的な脊柱側弯症(骨などの変形を伴う)がある。
左はアダムスポジションと呼ばれる検査だが、背中の高さに左右差があり構造的な側弯症であることが分かる。
ご覧のように、矯正によってかなりバランスが整った。
構造的な側弯症があると、重力の影響や体の使い方によって体のゆがみはさらに強調されていきやすい。
つまり、構造的な側弯症に機能的な側弯症の要素が加わって日ごろの姿勢が形作られていると考えられる。
こうした機能的な部分(強調されている部分)について働き掛けることで、見た目の印象もだいぶ変わる。
※短い期間で骨自体の形が変化する訳ではなく、構造的側弯症自体が改善したものではありません。
※側弯症の方は体のゆがみからトリガーポイントが形成されやすく、普段はそうしたケアを中心に行っています。
page top |
【改善例12 女性(18歳)、O脚、矯正回数3回】
|
側面画像を見ていただくと分かるように、膝の過伸展がかなり強いタイプ。
O脚が改善することで腰の位置が高くなり身長も伸びているのが分かる。
柔軟性は高いので、靭帯への働きかけより正しい筋力強化を重視。体幹部と重心をしっかり意識してもらった。
側面からはボディーラインの整いが、背面からは骨盤の変化が分かる。
脚だけではなく、末広がりだった骨盤も引き締まりヒップアップ。スタイル全体が改善された。
page top |
【改善例11 女性(28歳)、O脚、矯正回数11回】
|
腰部のそりと前方がきつく、股関節が内旋することでO脚になっているタイプ。
ご覧の通り、とても美脚になった。
正面からは、ひざの向きが大きく改善し足首の角度も良くなっているのが分かる。
側面はこの方のクセが分かりやすい。腰のそりが強く前方ぎみだったのが改善。
重心線に沿って各ユニット(頭部、胸部、腰部)がきちんとそろっていて無理がなく、ボディーのメリハリも増した。
背面からは、骨盤が引き締まりヒップアップしているのが分かる。
以前はペタペタ歩きだったがウォーキングも上達。動作全般が洗練された。
感想はこちら
page top |
【改善例10 男性(16歳)、ねこ背、矯正回数1回】
|
ねこ背があまりにひどく、首肩こりからの急激な痛みや頭痛を訴えて来院した高校生の例。頭部前方、円背、巻き肩、腰部前方などかなり前後に崩れた姿勢になっていた。
首などは触れたぐらいで痛みを訴えるレベルだったが、痛みやこりのケアをしてから姿勢矯正の施術を行ったところ、1回でこれだけの変化が見られた(右画像)。院長コラムに紹介しているように、画面上のピクセル寸法から計算すると3㎝ほど背が伸びた。
当院では、姿勢の問題だからすべて姿勢コースやO脚コースに当てはめる訳ではなく、その方の状態や置かれている状況を総合的に判断して対応している。
彼の場合は、通える環境にないこともあるが、年齢が若く筋力もあり、下肢からの問題がなかったのでエクササイズ指導で対応。
院長コラムはこちら
page top |
【改善例09 女性(16歳)、O脚と姿勢、矯正回数7回】
|
ねこ背を気にしての来院だったがO脚の問題があり合わせて矯正。
かなりのO脚だったが、体の柔軟性と筋力があり少ない回数で改善。美脚になりボディーのメリハリも増した。
印象がだいぶ変わり、母親から集団の中で彼女を見つけられなかったとのうれしいエピソードを聞くことができた。
ただ、矯正には期間も必要。早い改善はいいことではあるが、気を抜くと戻りやすいということでもある。矯正修了後もメンテナンス来院でしっかり定着させた。
感想はこちら
page top |
【改善例08 男性(72歳)、パーキンソン病への取り組み例】
|
こちらもパーキンソン病の方の取り組み例。施術すると、とにかく体が楽になるとのこと。
前傾姿勢はご病気もあるが、加齢による腰の変性などが合わさっているようだ。年齢的なものは致し方ないが、姿勢の変化が身近な方からも分かるほどで大変うれしいとのこと。
page top |
【改善例07 女性(66歳)、パーキンソン病への取り組み例】
|
これは、姿勢を重視する当院ならではの取り組み。パーキンソン病(難病指定)はどんどん体が前のめりになってしまうので、通常のケアに加え姿勢コースの要素を取り入れてみた。
積極的な運動やスポーツ療法だけでは、動作が偏ったり、動けない部分については代償的な動きの範囲を出られないという問題がある。動けない部分をしっかり見極め、姿勢的なアプローチをすることはかなり有効と考える。
page top |
【改善例06 女性(56歳)、O脚、矯正回数30回】
|
歩く時、大腿は内旋し足は外を向くというかなり膝下のねじれの強いタイプ。体の硬さと強いクセで時間がかかった。
矯正終了後も、メンテナンスで歩きの改善などをしばらくの間続けてもらった。
page top |
【改善例05 女性(34歳)、姿勢(胸部側方変位)、矯正回数6回】
|
楽器演奏時の姿勢が影響して体が曲がったのではないかとの相談。軽いO脚とねこ背の要素も持っていたので合わせて矯正。バランスが整いウエストやヒップのメリハリがついた。
当初、顎関節の違和感も訴えていたが、初回の施術で姿勢と重心バランスの影響が大きいことを確認。直接的な施術も行ったが、姿勢の改善に伴い顎関節の動きも改善しスムーズに開けるようになった。
page top |
【改善例04 女性(41歳)、O脚と姿勢、矯正回数8回】
|
膝下要素の強いO脚が改善。合わせてねこ背も改善。姿勢が整い楽に立てるようになり、ボディーのメリハリも非常に増した。
仕事の都合でここまでで終了したが、構造的な側弯症も気にならないほど改善するなど良好な結果が得られた。
感想はこちら
page top |
【改善例03 男性(13歳)、姿勢(ねこ背)、矯正回数6回】
|
姿勢を正そうとすると背中がそってしまう、典型的なS型をしたねこ背の例。
若くて柔軟性があり、少ない回数で改善。早い取り組みの大切さがよく分かる。
page top |
【改善例02 女性(37歳)、O脚と姿勢(ねこ背と胸部側方変位)、矯正回数30回】
|
脊椎の骨折がきっかけというねこ背(正しくは胸部後方・頭部前方)からのひどい首肩こりで来院。
大変苦しい状況だったので、ケアをしながらねこ背の対応を優先。
膝の過伸展(反張膝)から重度のO脚もあったので、ころ合いを見計らってそちらに取り組む。
首肩こりはなくなり、ご覧の通り美脚になった。また、矯正の過程で軽度の側弯症(胸部側方変位)も改善。
感想はこちら
page top |
【改善例01 女性(36歳)、O脚、矯正回数18回】
|
軽いO脚に思えたが、股関節のクセや膝下の要素にやや苦労した。
エクササイズへの取り組みが大変熱心で、いろいろな課題をを努力で克服。大変美脚になり、ボディーのメリハリも増した。
矯正を一つのきっかけに、生活のいろいろな場面で姿勢に気をつけるようになったというのもうれしい。
感想01(経過報告)はこちら 感想02(修了時)はこちら |
|