O脚コース
あなどれないO脚
O脚は実は見た目だけでなく健康状も深刻な問題をはらんでいます。
一見すると膝の問題のようにも見えますが、実は骨盤を含めた下半身全てのアライメントに関係しています。
そして、足裏や姿勢の問題ともからみ、膝や腰・首の痛み、自律神経失調症、頭痛やめまい、胃腸障害、便秘・下痢、冷え性、下半身ぶとりなどその影響は数えあげればきりがないほどです。
特に大きな問題としては、内臓の冷えからの婦人病、放っておくと元に戻すことのできない重度のO脚(膝の骨が完全に変性してしまう)になってしまうことなどです。
これは、もちろん早い段階で治すことが大事です。
★O脚をチェックしてみよう!
当院のO脚矯正
O脚矯正は世の中で完全に確立した技術とは言えず、効果もまちまちです。
当院のO脚矯正はその人のO脚の原因を分析し、全てのアライメントに効果的に働きかけます。
また、O脚の方は足にも問題を抱えていることがほとんどです。
実は、こうした問題全ての解決には人間の最も基本的な動作である歩く動作=ウォーキングを正す必要があるのです。
当院のO脚矯正は、こうしたさまざまなノウハウの蓄積があり効果を上げている方法です。
自分の価値を高めよう!
O脚矯正がもたらすものは単なる見た目や健康だけではないのです。
改善とともに表面的にはもちろんですが、何か自信を持ち内側から輝く美しさが出てくるのが不思議です。
健康になりたい、単に美しくなりたいからさらに一歩進み、
立ち居振る舞いを洗練し自信を持った人生に胸を張って出発しませんか。
施術内容
関連部分を中心に筋肉や関節のケアを行います。
特に問題となる部位への矯正を行ったり、位置覚に刺激を与えて正しい姿勢を体に認識させます。
チュービングやエクササイズなどで硬い組織を変えていきます。
生活習慣の問題点を指摘し、ウォーキング指導をします。
※姿勢やO脚矯正にはエクササイズが欠かせないこと、私たちと協働作業で改善させていくことをご理解ください。
また、改善のスピード・施術回数には個人差があります。
モニターさん経過紹介
※開業時に募集したモニターさんの経過です。ビフォー・アフターのページにさらに多くの改善例があります。
モニター01(36歳女性)
|
|
|
|
モニターさんも頑張っています。
軽めではありますが、やはりO脚の特徴はしっかり持っていました。
左は1回目の施術後。
(本来より少し改善した状態)
右は4回目の施術。
正面について、膝の間隔は狭まっており、もうそれほどO脚と感じません。膝の内向きも傾向も改善しています。
末広がりだった腰まわりの感じも変わっています。大腿骨の付け根(大転子)の張り出しがなくなり、腰の高くなった感じ・すっきり感が正面からも分かります。
やや視線が手で影響されるかもしれませんが、側面を比べればヒップラインの違いが分かります。姿勢もよくなりメリハリが出ています。
まだ気になる点を改善しながらブラッシュアップしていきます。
感想(経過報告)はこちら
★こんなに美脚になりました! (ビフォー・アフター) |
|
|
|
|
MKさんのO脚矯正、無事終了いたしました(^_^)v
はじめに“軽め”と言ってしまいましたが、この方の場合、実は骨格的に脚を付けにくい特徴を持っていたこと、ご本人は膝下O脚の要素を特に気にしておられたことなどから当初の予想よりは時間がかかりました(週1回ペースで4ヵ月)。膝下は重力と歩きの衝撃をじかに受けるのでなかなか苦労する部分です。MKさんの向上心とご協力ですべて克服し、こちらも新たな発見やさらなる技術の蓄積ができました。
ご覧ください。こんなに美脚になりました! 見るべきポイントについては前回触れていますが、姿勢の意識やウォーキングによって脚は引き締まりボディーラインも改善されました。
ゆっくり正確に歩くことは実は難しいものです。今MKさんは、スローモーションでも全くと言っていいほどふらつかずに歩くことが出来ます。優美な歩き方はどちらが先生なのか分からないぐらいです。
感想(修了時)はこちら
|
モニター02(37歳女性)
|
|
この方には、膝が反対に反ってしまう過伸展(反張膝)があります。これは骨盤の歪みを助長してしまい、重度の骨盤O脚になりやすいのです。
靱帯が柔らかくエクササイズも頑張られたようで、短期間で大きな変化が見られます。
右は3回目の施術。腰の感じと膝の向きが変わり、左右のバランスもよくなっているのが大変わかりやすいです。
画像ではお見せできないのですが、ウォーキング時のバランスも改善され、しっかり腰で歩けてきています。
さあ、ここからが勝負です。この調子で頑張りましょう(^_^)v |
|
★その後の経過
だいぶ脚が近付いてきました。膝の向きもかなりいいです。
O脚の度合を考えると素晴らしい進歩です。
エクササイズだけではなく、日常生活の中でもかなり意識して生活していただいているのではないでしょうか。
さあ、もう一息! |
★美脚になり側弯も解消! (ビフォー・アフター) |
|
|
|
|
HTさんのO脚矯正、無事終了いたしました(^_^)b
膝の過伸展による重度のO脚でした。あらためて比べてみると、これだけ変わるものかと感心するほどです。よく頑張りました!
HTさんは、脚や骨盤のバランスの悪さから軽度の側弯状態だったのですが、これもきれいに治りました。
“O脚”といえども、体全体の問題であり、姿勢矯正も含んでいることをご理解ください。
感想はこちら
|
モニター03(41歳女性) 膝下O脚が改善!
|
|
この方は膝下要素の強いO脚です。
初回と8回目の比較ですが、膝は完全についています。
膝下についても腓骨の張り出しがだいぶ治り、すっきりした印象になりました。
この調子で頑張りましょう! |
★経過報告
その後、YGさんは残念ながらお仕事の都合で通えなくなってしまい、いったん終了という形になりました。
ただ、だいぶいい状態まで持っていけましたので、油断せずにエクササイズを頑張ってもらい、可能な時に来院すればさらに改善していくと思われます。
当院ではメンテナンス制度を用意していますので、こうした場合でも大丈夫。アフターケアはバッチリです! |
|
画像と説明を追加します。背面、側面ともに、どちらも左が第1回で右が最終回です。
この方は、言われなければ分からないようなレベルですが、実は軽度の(構造的)側弯症です。
構造的な側弯症は骨の問題で、われわれに治せるものではないのですが、機能的な側弯症は姿勢のくせに由来するので改善の可能性は大きいのです(HTさんの場合はこちら)。
構造的な側弯症の方でも、多くは機能的な側弯症の要素を併せ持っていますから、その部分については改善の可能性があります。
まず、背面の比較ですが、左右のバランスが良くなっています。また、背中や腰回りの雰囲気がまるで違っていることにご注目ください。背中はすっきりし、脚の内向き傾向が改善しています。
側面を比較すると、姿勢の改善がさらによく分かります。ねこ背と肩の巻き込みが改善しています。矯正後は何となくリラックスして見えると思いますが、重心線に沿ったきれいな立ち方が最も力を必要としないからです。
エクササイズも頑張られたようで、ボディーラインの改善、ヒップアップ効果もお分かりいただけると思います。
感想はこちら
|
|